この「ファミコンウォーズds失われた光」は、既に北米で「Advance Wars:Days of Ruin」として売り出されていたものです。
ストーリーモードでは、従来のファミコンウォーズにはなかった深いストーリーと世界観で物語が楽しめるものになっています。
崩壊した世界で起きる、さまざまな思惑を持つ個性的なキャラクターが織り成す、物語を楽しみながら、基本的なルールや遊び方が学べるというものです。
この「ファミコンウォーズds失われた光」の攻略の仕方は、ユニットを倒すことで、最大3段階までレベルがアップします。また、本部や生産拠点で、ユニットに「ショーグン」を乗せることで能力が上がり、更に指導範囲内の仲間のユニットが強化されます。
同作では、従来のユニットに加えて、「対戦車砲」、「バイク兵」、「艦載機」などの新たな新ユニットが追加され、
戦闘の戦略性が広がりました。
また、インターネット接続でオリジナルマップを公開できます。
そして、北米で発売された「ファミコンウォーズds2」の「Advance Wars:Days of Ruin」を日本語化するには、
ゲームコード:YW2E
ゲームID:6E2AAFE5
日本語化
22168F8C
00000000
というチートコードを変更すれば可能となっています。
ファミコンウォーズdsのファンが待ち望んでいた「ファミコンウォーズds失われた光」がクラブニンテンドーのプラチナ会員に配信され、その攻略は、ユニットを上手く使うことにあります。