黒ニンニク おもちゃルネッサンス
こんにちはっ札幌市北区にあります「わかば薬局」の近藤です 楽しくブログ更新中です♪今日も1日元気にいきましょう~ 薬局は、地下鉄南北線「北18条駅」目の前にあります。お薬の調剤はもちろん、健康相談や漢方相談を行っております 取扱い商品はバイオリンク(クロレラ) ワタナベオイスター(牡蠣) 若甦(高麗人参)レバコール(アミノ酸) ラクシュミ(食物繊維) サメミロン(スクアレン)長城清心丸(牛黄) 各種漢方薬(ホノミ漢方・小太郎漢方・東洋薬効)オーサワジャパン(自然食品) ホワイトリリー化粧品黒ニンニク マヌカハニー アスタリール サラシノール大高酵素 ルミエールシリーズ オーラルピース などなどです 今日は、何だか気持ちの良い日ですね~♪♪まだまだ風が冷たいですが、ゆっくりとお散歩したい気分です。 春は、昔から肝臓(自律神経などを含む)の調子が悪くなりやすい季節と言われています。 ですので、今日は肝臓の漢方薬のご紹介をしたいと思います この漢方薬は、「ジョッキ」という名前です。もちろん名前の由来は・・・・・・アレです(笑) 肝臓は、体の血液を解毒してくれるという大きな仕事も行っているのですが、実は「腎臓」と兄弟のようにペアで働いています。 「肝臓が働いて腎臓で排泄する。」 ですからどちらか一方の働きが悪いともう一方への負担も増えて行ってしまう為に肝臓や腎臓を元気にしたい時には、両方を一緒に元気にしてあげる事が重要です。 肝臓で解毒をしても腎臓での排泄が落ちているとまた肝臓で解毒をする為負担が増える。 肝臓で解毒しきれないものが腎臓まで来ると腎臓がダメージを受ける という事です。 ジョッキは、肝臓の漢方であると同時に腎臓の漢方薬でもあります。つまり、両方の働きを補うので肝臓も腎臓も元気になります。 効能は、肝臓機能障害 腎炎 ネフローゼ 浮腫 カタル性黄疸 暑気あたり となっております。 肝臓や腎臓の症状でお困りの方は、是非この「ジョッキ」をお試し頂ければと思います。 もちろん!ジョッキは漢方薬であり、このお薬の効果を良く引きだす為には、「体質」のお話しをしっかりと聞かせていただく事が大切です。 それと同時に、今の体の状態は「過去の生活の結果」です。今までの生活で改められるところは改善して未来のより良い結果を作っていきましょう。 ここまで読んで下さりありがとうございました わかば薬局のホームページも是非ご覧くださいね