防災用品 それは、日本と調和する
今日も いつも通りに 朝6時前に起きて 朝の仕度をして掃除、洗濯と家事を済ませて、ちょっと休憩してお茶タイムで くつろいでた午前中でした。 お昼に叔母がやってきて一緒にお昼を食べました。 叔母は、私がスマホを没収されてることを知ると、「なにをやってるの」と嘆いてました。気にしない。気にしない。 でも、買い物とか出かける時、やっぱりスマホは必須なので、不便だから返してほしいって、義母さんに言うと、「大丈夫かな?」と笑いながら返してくれました。 スマホは無事に戻ってきたのですが、とりあえず、電源切っとくことにしました。まだ、禁断症状は出てないので、大丈夫でしょう。 午後からは、通常通りの仕事して、買い物行って、夕飯の仕度をしてワンコの散歩に行って、・・・ちょっとだけ、スマホでネット見てた。(* ̄∇ ̄*) 今は、電源切って、リビングのテーブルにスマホを置いてます。 午後10時には、お風呂に入って、明日の仕度をしたら、11時までには寝ようと思います。 こういうルーティンにして、日々頑張っていこうと思います。アメブロの時間は、午後8時か9時に来れればなって思ってるけど、いろいろ指令がきたり子どものことや、なんだかんだ電話がかかってきたり、ママ友さんや知り合いが病気になったり引っ越ししたりとかで、いろいろありますよね。 ホント、人生いろいろだわって思いますよ。平和だと思ってたら、明日は、どうなるのかわかりませんもんね。南海トラフが来るかもしれないし、北朝鮮がミサイル撃ってくるかもしれないし 怖いですよね。 とりあえず、防災用品は準備して、各自リュックに詰めてます。これが大事ですからね。明日は我が身かもしれませんから。