防災用品好きの女とは絶対に結婚するな
今日は和室の押し入れの収納をご紹介したいと思います。
天袋には、来客用の枕と座布団、羽毛布団、上段は折りたたみ机、アイロン台、ミシン、収納ケース(タオルケット、来客用タオルと枕カバー)布団、抱っこひも、下段は防災用品と衣類、シーツ、おむつなど。
収納が小さめなので、必要なものだけ入れてあります。
冬は羽毛布団を出すと枕が置けなくなるので、収納ケースの上に移動します。
防災用品の雨よけカバーは、夜中の避難の時に目立つように明るい色にしています。
どの部屋の収納も、ある程度の余裕を持たせておきたいと思っています(*^_^*)
:::
最後までお読みいただき、どうもありがとうございます。クリックで応援していただけるとうれしいです♡

防災用品 関連ツイート
残り4個、… https://t.co/LosygAqycH
防災用品、防災の知識を確認するついでに、ぜひ災害時の生活保護についてもご確認を。
大災害時に生活保護は頼れるか?熊本地震の教訓から検証 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダ…