ブックマーカーが選ぶ超イカした防災用品20選
片付けで暮らしとココロを快適に♪ 静岡県西部を中心に活動しております住空間収納プランナーマスター整理収納アドバイザーの 波多野友美です ★講座・イベント・トーク開催情報
【11/14】片付け講座 子育てサークル主催
【11/19】創業体験講話 浜名商工会創業スクール
申込み&詳細はこちらをクリック
【12/2】年末片付けと大掃除を楽して済ませよう
はましん倶楽部様主催
申込み&詳細はこちらをクリック
【12/5】第9回心お家を丸ごとスッキリ講座
お申込み&詳細はこちらをクリック
【12/6】招福 年末お片付け術 日本生命様主催
申し込み&詳細はこちらをクリック
【12/11】おうち講座 防災用品の揃え方
【12/20】おうち講座 内容未定
【1/12】住空間収納プランナーベーシック資格養成講座1日目
【1/19】浜北商工会女性部会員様対象
『暮らしを豊かにする為の収納講座』
【1/21】整理収納講座 住宅会社様主催
【1/22】住空間収納プランナーベーシック資格養成講座2日目
【1/30】プロに学ぶお部屋も家計もスッキリ講座
★詳細・お申込み覧が無い講座は個人・団体申し込みでお申込みが出来ない講座、もしくはまだ申し込み開始前の講座になります。 皆さま こんにちは。 先日は2つの子育て教室様からご依頼頂き【気持ちが楽になる片付け講座】を開催いたしました ★渡邊まゆ美 様が主催されているありがとうのへや 様 ★畑 薫 様が主催されている親子サイン グーチョキパー 様 20名以上の方がご参加くださいました 今回は2名の手話通訳の方がサポートに入ってくださいました。手話通訳の方が入ってくださる講座は初めてなのでドキドキでした!今回は2種類の講座用配布資料をご用意しました 皆さんとても熱心に聞いて下さり、講座終了後も色々な方が声をかけて下さり、質疑応答で1時間!本当にありがたいですね~ ただキレイにしたいなぁと思い参加しました。
家族の家なので、私一人で頑張っても疲れるだけだと思いました。家族が豊かで楽しく生活できるように、譲り合ってぼちぼちやっていきたいです。(M・W様40代) 家を綺麗に片付けたい、片付けによる夫婦喧嘩を減らしたい、子供にしかる回数を減らしたい。
先生も汚部屋の住人だったと書いてあったので、初めから片付けが出来ている人の話だと自分の気持ち的に私にはどうせ無理と思ってしまうので、それが決め手で参加しました。
リバウンドしてもよいと聞けた事。どうしても無理ならプロにお願いすると聞けた事で気持ちが楽になりました(Y・U様40代) 物の場所、住所が決まっているくらい余裕をもったスッキリ片付いた部屋にしたいので参加しました
本を積み重ねて収納してよい事が参考になった。丁度、子供がうまく入れられなくてこまっていたので。(A・M様30代) 片付けが『病気?』と思う位苦手で、案の定 家がゴミ屋敷で床が見えません。『そんなに毎日忙しい?お前の仕事だろ?』と言われ、せっぱ詰まっています。
まだ不安とプレッシャーが!財布やカバンから頑張りますが、家の片付けが不安です。(A・O様30代) スッキリした空間でダラダラしてみたい!!です。人を家に読んでみたい!!
心がスッキリしました。順序(片付け)やとりかかる場所など筋道が立てやすくなりました。何を今すればいいのか!!がハッキリしました。(M・M様) 周りにも教えてあげられたらいいなと思い参加。
なぜ片付けをしないといけないのか?片付けていないと起こる問題 改めて考えてみると深かったため(F様40代) 自分は片付けが苦手なので耳の痛い話かも・・・と思いながらも何かヒントがあるといいなーと思い参加しました
思ったより自分ができている部分も多かったと思った。まずは自分のクローゼットとキッチンのIH下からやろうと思った(H・K様40代) 片付け方はもちろんですが、どうやったらオシャレに見えるのか知りたいと思い参加しました
頑張ってやろうとしてしまうので小さいことからコツコツできる時にやろうかなぁと思いました(S・S様30代) 『暮らしおくすり』にひかれてお話を楽しみにしていました。
片付けは好きなので今日のお話は私と同じ感覚で楽しく聞いていました。掃除が面倒なのでそちらのお話もまたお聞きしたいです(O・T様40代) スッキリ生活しやすい環境を作りたいと思い参加しました。
とても参考になった。自分だけがどうにかしなきゃとおもっていたが相談・協力の必要性が分かった(A・E様30代) 片付けが習慣にならずお客様がくる前にバタバタという日々でした。この講座を楽しみにしていました。
とても楽しく参加できました。自分に置き換えてこれからスタートしたいと思います。タイプを考えて実践してみます(H・E様40代) 片付けがよくなりたい。手順を覚えたいと思い参加しました
片付け=人生選びにドキッとしました。手順を守って自分のできる所から楽しく片付けしていきたいと思いました(H・E様40代) スッキリした生活を送りたい。部屋の乱雑さが目に浮かんだ
頑張らないと片付けしなくてはいけないと思っていたので、頑張らない、自分が楽になるかを考えということは新鮮でした(S様40代) たくさんの方がアンケートにご協力くださいました。ありがとうございました。 ではでは 講座開催のお知らせ 住空間収納プランナー資格講座&認定試験 養成講座&試験詳細はここをクリック2日コース
対策講座&試験詳細はここをクリック1日コース
申込み受付中の講座はここをクリック (一般社団法人日本収納プランナー協会HPはこちら) おうち講座 おうち講座詳細はこちら
各種講座お申込みフォーム 企業様主催講座 不定期開催中 ブログ記事参照
各種講座お申込みフォーム
講師ご依頼受付中→ お問い合わせフォーム 自主開催講座 不定期開催中 ブログ記事参照
各種講座お申込みフォーム お片付けサポート お試し5時間の詳細はここをクリック
お試し5時間の申込みフォーム ご継続の詳細はここをクリック
ご継続の申込みフォーム 新築・リフォーム予定者向け収納診断
*簡単収納診断3時間コース詳細はこちら
*お申込み&お問い合わせはこちら&
nbsp; 片付け講座講師のご依頼 お問い合わせフォーム お問合せ お問い合わせフォーム
本日も最後まで読んでくださりありがとうございますそして、いつもイイネのポチをありがとうございます更新の励みになっています ブログランキングにも参加中こちらもよろしくお願いいたします 片付け豆知識はfacebookページへ .