防災用品の冒険
この商品がこんなに高い物だとは思いませんでした😅実は今日、自動車保険代理店の担当者さんから、今回新たに契約したsmart forfourの自動車保険のお礼の品物として頂いたものでしたが、早速単3乾電池を2本入れて試して見たら、何と❗️赤色点滅ライトが点灯しません😢直ぐに担当者さんに連絡して交換要望をしましたが、東京海上日動からの連絡待ちになっています😅流石に中国製でした(^^;;それにしても、商品と価格がアンマッチな質感です。防災用品はこんな物価感覚かも知れませんが、いづれDAISOに並ぶ事になるでしょうね⁉️
昨日10日、代理店から連絡があり、メーカーの在庫を確認して交換してくれる事になりました(^^)メーカーのマクロスにも聞いて見ましたが、確かにそんなに多くは無いけれど不良クレームはあると言ってました(^^;;中国製の高額商品なのに全数出荷検査をしていないのは致命的です(>_<)東京海上日動も日本製か大手メーカーの商品を選んでくれれば良いのに😅
防災用品は使わずに済めばそれに越した事は無いが、もしもの時の保険みたいなものだから、その保険が万一の時に使えないのは知命的問題になるので、只の接触不良では済まないと言う意識が必要だと思いますが⁉️