防災用品新作からレアものまで
こんにちは
今週は、お仕事は連続休暇なのでお弁当は、お休みです
月曜日は、旦那さんも有給休暇だったので母のお墓詣りに行って王将でお昼ご飯を食べて買い物したりしました。
昨日は、ショッピングをしました。
今日は、雨なので色々なものを見直したり整理をしようと思います。
昨日寝る前にふと防災用品を見直そうと思って鞄を開けて見直しました。食料品は、別の所に保管しているので一緒にした方がいいかなとか思いまた明日にしようと昨日はそれで寝ました。
今朝起きて、テレビを付けたらちょうど5時46分
阪神淡路大震災から23年経つのですね。
あの日、私は、いつも目覚まし時計で起きるのに何故か目が覚めました。何で目が覚めたのだろうと思っていてそれから30秒ぐらいたってからグラグラと揺れ出しました。ベッドだったので思わず布団をかぶりました。揺れがおさまってからテレビを付けたら凄い状況が打ち出されていて…
私の所は、震度4だったので大きな被害はなかったのですがそれでも凄く怖かったです。
以前は、今日の日が来ても忙しさのあまり防災用品を見直そうとか思っていなかったのですが、母が亡くなってから時の流れが変わったというかやっていることは以前と何ら変わりはないので余裕ではないのですが、時間の感覚が前とは違う感じがします。
その中で昨日ふと防災用品を見直そうと思ったのかなと思います。
先日ブログで家事ノートを作るという今年の目標で早速、この防災用品の見直しを記そうかなと思います。