防災用品の通販限定品に注目、いろとりどりの商品が沢山入荷してます。
妊婦健診に行ってきました。順調、よかった。今回、初めて性別を聞くことができました(^^)
どちらでもいいと言いつつも、少し男の子を期待していた旦那。
性別は、、、男の子でした。よかったね。笑
初めて3Dエコーも見ることが出来て、赤ちゃんの横顔がどちらに似てるかで盛り上がりました。産まれてからのイメージが出来て、ますます楽しみになりました(^^)
夜は、いつものダイニングのライトに加えて、ロウソクに火を灯して夕ご飯。
メニューはお好み焼きです。(せっかくのオシャレ感…)
先日、震度3くらいの地震があり、色々と防災用品を見直しています。もうすぐクリスマスもあってイベントにも使えるし、ロウソクを少しストックしておくことにしました。ロウソク(キャンドルと呼ぶのかな?)を普段使わないので今日は試運転です。笑
ダイソーで購入。これで100円!1つ使用。3時間火をつけっぱなしでもロウは半分くらいしか減っていません。結構長い時間持つのね!
我が家の暖房器具は全て電気を使うので、カセットコンロ用のボンベを燃料とするガスストーブの購入も検討中。真冬に停電したら大変なので(>_<)
それにしても、ロウソクの灯りって癒される(^^)

防災用品 関連ツイート
防災用品、防災の知識を確認するついでに、ぜひ災害時の生活保護についてもご確認を。
大災害時に生活保護は頼れるか?熊本地震の教訓から検証 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダ…