ニッポンの防災用品の新しい時代が始まります
本日は天気が良いので朝からリビングにある蔵の大掃除!
ほぼ子供コーナーだけど来年にはここに末っ子のランドセルも置くからまた配置変えないとな〜
蔵だから天井高は140cm
子供が小学生のうちは立てるかな?
ランドセルラックの隣は息子のオモチャコーナー
乗り物とウルトラマンの多い事…
娘達は特にオモチャないかな〜二女のヘアセットの人形くらい。
元々あった大量のおもちゃはほぼほぼ処分済み
思い返せば色々なオモチャがあったのに
整理好きな夫婦なのでどんどん捨ててしまう幼稚園行き出すと家で遊ぶ時間はグンと減るしね
端のKABACOのケースは3つは全部アルバム残りの3つは私の文房具やらネイルセットやら裁縫道具やら
かなり収納力あるよね
本当は壁一面これにしたかったんだけどな
でもランドセルラック二階に持ってくと子供はランドセル上に持って行くの面倒らしく結局は蔵にポーンとされてる
見えない所に会議用の長テーブル3つと夏テーブル、防災用品、運動会用品とかプールも直してあるよ
たった5.5畳くらいだけど収納力抜群
やっぱり蔵はこの家の一番のお気に入りの部分だな!

防災用品 関連ツイート
スイッチ断ボールⅢ(スイッチダンボール3)は大地震発生時の通電火災を防ぐブレーカー自動遮断装置(感震ブレーカー)です。防災用品の研究開発「株式会社 エヌ・アイ・ピー」防災防犯グッズはお任せ下さい。