非常食 こたえていく。かなえていく。
ご訪問いただきありがとうございます。
1歳4か月の息子がいます☆
(1y4m18d)メンタルリープ3日目です
この日のお昼寝について
12時から15分間 ←夜勤の為寝てる夫がトイレで起きた際にわざわざ息子を起こした
15時〜 40分間 ←イオンにて
イオンではところどころぐずぐずでした
イオンでマザーズバッグを慎重しました♡
三代目♡マザーズバッグ♡
【送料無料】【SALE★7%OFF】【正規品】【2018春新色入荷】anello アネロ 杢調 スクエアフラップ リュックサック マザーズリュック anelloリュック AT-H1151【着後レビューを書いて500円クーポンGET】【あす楽対応】3,900円楽天
アネロのデニム色にしました(*^ω^*)
ちなみに2代目は右側のを使っていました
イメージはチョコミントカラー(*^ω^*)
なんですが、2代目のマザーズバッグが壊れ?ました
おそらく、荷物の入れすぎで、だんだん肩紐のところがダメになってきて、
手芸センターで同じ色の糸を買って ←縫って使っていたのですが ←
雑↓
一生懸命縫っていたら、夫が新しいのを買ったら??と提案してくれたので、買っちゃいました♡
夫曰く 可愛そうらしい…
ちなみに常にマザーズバッグの中に何が入っているかというと…
バッグを入れ替えついでに中身を見返してみた(°▽°) ←暇人w
母子手帳熱さまシート綿棒おむつ袋ティッシュビニール袋おしりふき(アヒルのやつ)
【お食事関係】
非常用離乳食(ごはん系)麦茶パック哺乳瓶歯磨きシート使い捨てエプロン使い捨てスプーン
(おやつ↓)ベビーせんべい、ハイハイン
ミニゼリー、ラムネ
(粉末↓)アクアライト、りんご果汁、米がゆ
フェイスタオル2枚
ハンカチタオルガーゼボディスーツ(肌着)スタイ2枚キュロットズボンロングTシャツ
息子の帽子おむつポーチ(おむつ5枚)チェアベルト靴下2組アームカバー(足にも利用可)
せんすマスク赤ちゃんの手口拭きウェットティッシュ
私の私物(お財布、カードケース、メガネ)
です。笑
そりゃあ重いわ!笑そしてバッグ壊れるわー!笑
あっ、車があれば…基本車に積んでおけば良いと思っているのですが、なんせ私は自分の車持っていないので基本荷物を持ち歩く必要があるのです
↑持ち歩かなくても良い気もしないでもないけど
なんで、常時こんなに持ち歩いているかというと
本当に非常時の万が一の時の為!!
なんですが、
電車が止まったりや急なお泊り?や立てこもり事件とかあった時に非常食や着替え等必要だとおもってるからです…
立てこもりとか学生時代に身近で経験?してるから、他人事とは思えない…
↑当時めっちゃニュースになりました(*’ω’*)
夫に
「知ってる?非常事態の時には人間はハイエナのように食糧を奪い合うんだよ。
だから、食料を持ってるのは逆に危険だよ?」
と言われましたが…
↑夫はゲームのしすぎだと思います夫の好きなゲームは メタルギア笑
でも、荷物を持ち歩かないと落ちつかないんだよねー
重いけど…。
やたらに荷物が多い人いますよね!笑
それ私…
リュックの中は↑の感じですが、
手提げには
薄いバスタオル(おむつシートの役割)息子の昼食+お湯
マグボトル(麦茶)
を持ち歩いています(*☻-☻*)笑
お湯は…水分摂取が少ないのもあり、ミルクの為…
まだミルクと哺乳瓶卒業できない
でも、1歳半までには哺乳瓶卒業させたいと思っています
ミスドでパスタを食べてみました(*’ω’*)
私は明太子パスタにしました(°▽°)
味は普通かなー?
同じ金額くらいならカフェドクリエとかイタリアントマトとかでも良いかもです

非常食 関連ツイート
非常食にドーデスカー♪ https://t.co/nZfJBNdvQN
最悪非常食にするね(( https://t.co/OlSBGmT50q