覚えておくと便利な美味しい青汁のウラワザ40選!
こんばんは~三馨(みか)です 最近、どうも野菜を食べる事が減ってきたので青汁を飲んでいます 今飲んでいるのは、コレ↓えがおの青汁満菜です そう、満菜なんです大麦若葉と18種類の健康グリーン素材が配合されているんです!
青汁といえば主役は「大麦若葉」ですが、
化学合成農薬や化学肥料を一切使わずに丹精込めて育てられているそうです。健康の為に飲むものですから、これは安心ですよね
大麦若葉には、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富に含まれています。 それ以外の成分も然身体に良いものばかりですが、緑茶と抹茶も配合されていますよ~
私は今までに何回も青汁を飲んだ事があるのですが、
私の中での青汁のイメージは まずい 苦い 健康の為に頑張って飲むもので、気合を入れて一気飲みをしてました。 今回も袋を開けて緑の粉を見た時は「うわぁ~まずそう~」と思いましたが、とりあえず水に溶かして飲んでみました。
水だと溶けにくいので、自宅にあるシェーカーで思いっきりフリフリして飲んでみたら・・・緑茶と抹茶が入っているので、お茶感覚で飲めそうな味で美味しかったです! そして、次はホットミルクで飲んでみました。これはミルクの甘味もあり、美味しかったです そして、「牛乳+ホットミルク」でも飲んでみましたが・・・
これは「きなこ」の主張が強くてイマイチでした 私的にはホットミルクで飲むのが一番お気に入りで、
最近は朝食時にコーヒー代わりに飲んでいます 「青汁」といえば野菜不足の栄養素補給でビタミンやミネラルなどの栄養素が含まれているぐらいの認識しかなかったのですが、
今回は私は「葉酸」に反応してしまいました! 妊婦さんでも安心して飲めそうですね 美味しい青汁をありがとうございました♡ 「えがお」のキャンペーンに参加中
「えがお」のキャンペーンに参加中[PR] いつもお読みいただき、ありがとうございます♪
にほんブログ村

美味しい青汁 関連ツイート
ドラッグストアなどで普通に売ってるものは、どうしても微妙に粉っぽい風味なので、抹茶ドリンクっぽくはあるものの、まぁ美味しくはないな。
東京方面の専門の青汁スタンドとかで飲むと、美味しいのだろうか・・・。
美味しいよ💕
フルーツ青汁美味しいの?
さきちゃん、可愛いな~(^O^)
大好きだよ~(>ω<〃)~♡