ドライブレコーダー ヒールで行って、負けた
昨日、取材終わりの帰り道、交差点の先頭で信号待ちをしていた宅配バイクの後ろにいたのですが、青になって発進した直後、そのバイクが正面から来た自転車と正面衝突‼️
そこへ、その衝突に目を奪われた子供が運転する自転車が、交差点まで侵入していた私の車に向かって走って来て、あわやこちらに衝突するか!というところで、猛クラクションを鳴らし、やっと私の車に気付いてビックリして止まってくれましたが、いやー危なかった!
今回、ドライブレコーダーが必要だと思いました。
私が動かないと、後ろが渋滞してしまうので、そこはそのまま通り過ぎたのですが…バイクに乗っていたのは若くて華奢な女の人…派手に転んで、そのバイクが身体の上に乗っかっちゃっててビックリしましたが、男の人が駆け寄って助けていたので大丈夫かな…心配。
一旦路肩に止まって確認しましたが、そこにいた数人が、すぐに駆け寄って自転車の人とバイクの人を助けて道の端に誘導していたので、私も次の打ち合わせに向かいましたが、あんな事ってあるんだな。
広い幹線道路だったので、どちらも避けられる道幅は充分にあったはずなのですが、バッチリ衝突してしまうって…なんだろ…吸い寄せられるように2人はぶつかっていったようにも見えなくもなく。
同じ方向に舵を切り…避けきれないってあるな。。。
震災もしかりですよね。
でも、必ず駆け寄って手を指し述べてくれる人たちがいる。
震災時、食糧や、水の目処さえ立たない不安な状況の中で、わずかな食糧を奪い合うでもなく、きちんと順番を待ち、分け合い、人々を気遣える日本人が、外国メディアに取り上げられていましたが、東日本の方々には本当に感服致します。
私は東京にいましたが、未曾有の事態に備えていなかった私たちは、慌ててスーパーに行きましたが、屈強な男性がカートに乗るだけのお水を独占し、ついた頃にはすっからかん。。。
危機管理の甘かった自分もいますが、東京でのサバイバルは難しいかもしれません。
体調しかりですが、管理する…そこが一番苦手。いつも出たとこ勝負の比企さん。もうちょっと頑張らないとねー。
備えあれば憂いなし…ですね😬

ドライブレコーダー 関連ツイート
スマホで撮影でもいいけどなぁ