ダイエットのページ
千歳市花園で飼育放棄された親子。↑環境の変化で母乳が出なくなるのではとハラハラしていましたが、園子母さんしっかり母乳で育ててくれています。↑ストレスにならないよう、私は母猫も赤ちゃんも一度も触っていません。人間は見守るだけ。
↑園子母さんしっかりゴハンも食べ頑張ってくれています、育て上げてくれると信じています。
↑花男君。同じく千歳市花園で飼育放棄されました。2歳弱。エイズキャリアです。首の傾きもあります。内臓検査は全て正常、健康体です。
↑今日は嬉しいご報告です(^.^)
↑今日は肉まんの検査の日。なんと600もあった血糖値が445まで下がったのです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)インスリンが効いています。1週間のインスリン治療で効果が出始めました目指せ300!!水を飲む量が減ったのは血糖値が下がったからなんでしょうね。
↑今日は部屋に入ると甘えた声で近づいて来てくれた富男くん。チュール作戦で背中を撫でる事に成功!ゆっくり仲良くなろうね^_^
↑青葉ちゃんも病院に連れて行きました。体重は保護時1.7キロでしたが2.1キロまで増えました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)良いね良いね👍血糖値が高かったのですが尿検査では尿糖は確認できませんでした。ホッとしました。豆子と共に里親募集開始です!
↑監視カメラでのぞいてみるとソファーの上で玉になって一緒に寝ていました。この2匹、いつも一緒なんです。豆子は青葉ちゃんが居なくなると鳴いて探します、青葉ちゃんは豆子をお母さんだと思っているのか子猫のように甘えて付いて歩いています。2匹一緒に里親になってくるの下さる方を募集します!↑ロドリゲス親子。安定して元気です。応募は1件もありません。預かりボランティアでも構いません、ご協力してくださる方連絡お待ちしております。
↑
豆子と青葉ちゃんが仲間入りして最初は豆子とシャーシャーしていたシロ子と幸子も2日目にして受け入れてくれたようです(早っ)
↑いま第1シェルターには9匹いますが浜男以外はみんな女の子。片足のパンチが私の前で毛づくろいしたり足を開いたりするようになってきました(*゚▽゚*)
↑浜男がソファーの下にオシッコしたようです。またトイレの訓練再開です。里親さんの元でお漏らししないようニャンコの会ではトイレ訓練もしっかりしています。引き渡した後にお漏らしされたと連絡が来ることがありますがゲージに入れてトイレ訓練を繰り返す事をオススメします。完璧な子は居ないんです。ニャンコの会では現在21匹のニャンコを保護しています。減らないと保護できません。
お見合いの予約千歳市大和2丁目3-14-2保護猫シェルターニャンコの会080-1882-8869 完全予約制常時受け付けますが猫ちゃんの体調次第で御断りする場合がございます。質問、予約は常時受け付けておりますが早めにご予約ください。
支援金のお願い・TNR活動の資金が多額にかかっています、ご協力よろしくお願いします。(リリースする子の為に使わせて頂きます)・保護猫達の避妊、去勢手術費用。医療費。・保護猫達のワクチン接種 ・保護猫達の生活に必要な不足品・フードやトイレの砂、光熱費等日常生活の維持費等に使わせていただきます。捕獲器、ゲージ、キャリーケースなど足りなくて追加しています。
お振り込み先北央信用組合 千歳支店普通 3039059ニャンコノカイダイヒョウ シラカワアキコまでよろしくお願いします。支援金をシェルターの建設費に使う事は一切ありません。
支援物資のお願い特に欲しいものリスト🌟ロイヤルカナン肥満猫用⭐️ピュリナワン、サイエンスダイエットのドライフードが不足中です!⭐︎⭐︎ロイヤルカナンベビーキャットムース⭐︎⭐️デオトイレ専用の石とシートが常に不足しております(´༎ຶོρ༎ຶོ`)⭐︎仕掛け用のカツオ、チキン(いなば)⭐︎⭐︎爪研ぎ(どんなやつでも可)⭐︎大きめのキャリーケース(使用済みでも構いません)⭐️バスタオル、タオルケットご協力お願いします。
お届け先の住所保護猫シェルター〒0660066千歳市大和2丁目3-14-2白川暁子080-1882-8869直接いらしてくださる方は連絡ください🙇出れない場合は留守電をお願いします🙇♀️折り返しかけさせていただきます!
⚠️譲渡費用⭐︎女の子 25000円(避妊、血液検査済み)⭐︎男の子 20000円(去勢、血液検査済み)⭐︎未手術、エイズキャリア15000円その他掛かった医療費などは請求致しません。
譲渡費用はまた新たな野良猫を捕獲保護する為に使わせていただきます。⚠️譲渡条件がございます、詳しくはお見合い時にお話ししたいと思います。
捕獲器の貸し出しもします。ニャンコの会 しらかわ