防災用品 告白しなかった恋はどこへ行くのだろう。
お洋服の衣替えをしたら
やっぱりバッグの衣替えもしますよね
大好きな もふもふのバッグも
いい加減に仕舞わないといけないし
コストコで買ったムートンラグの上に
冬物バッグを集合させてみたら
ムダに盛れた気がします
冬物のICカードケースとポーチ
ミニトートバッグも秋まで眠っていただきます
その代わりに春夏物バッグが目を覚まします
さー 入れ替え入れ替え
そこでハタと気づいたんですが
ムートンラグをしまう場所がなかった
昨秋憧れだけで買ったものだったんですよね
クローゼットの私側のスペースに
越境していた夫のニットたち。
ごめん、里に帰ってくれるかな
よしよし ムートンラグも入った
夫にニットを手渡すと
『どこに置いたか記憶になかった』
と言われました。 やっぱりねぇ
自分の管理地にないと記憶から消えますよねぇ
ついでなので
バッグからも断捨離品があるかどうか
確認してみます
ターゲットはミニトートバッグ
リサラーソンとデニムのミニトートは出番がありそう
カルディの猫の日バックは今のところ
いくつあっても断捨離する気はナシ
同じカルディのミニトートでも
今年の福袋のトートは要らないかな
冬素材のミニトートは今期出番がなかった
断捨離決定
そうそう こちらのバッグですが
だいぶお疲れでしょう
でもすごく気に入っていたんですよね
持ち手の部分も劣化してきたので
同じ雰囲気のトートタイプのバッグを
購入しました
これで安心して傷んだものは断捨離できます
これでバッグの断捨離は
おしまいにしようと思いましたが
この子が呼んでる〜
いわゆる【過去の栄光グッズ】
ピンクハウス大好きでした
でも30過ぎたらキツイと昔(15〜20年前)
おすぎかピーコがTVで言ってて
ごもっとも と思ったので
そのままずっと眠っておりました
うーんこれはどうしよう
【好きだった】、【高かった】 の
想いがびっちり張り付いてます
でも普段使いは絶対しない
メルカリで売れるかな?とも思ったので
検索をかけてみたところ
今時ピンクハウスなんて
全然相手にされていない感じ
はい【高かった】のブロック解除〜
その後思いついたのが
先日触った防災用品にリュックが無かったこと
被災時に給水所でお水をもらうとしたら
トートバッグや肩掛けバッグより
リュックの方が運びやすいはず
そっか、防災用品にしちゃえばいいんだ
というわけで
少々不憫な気もしますが
ビニール袋に収めて防災用リュックに抜擢しました
捨てるだけが断捨離じゃないですものね
めでたしめでたし
それではまた
ご覧くださりありがとうございました

防災用品 関連ツイート
無印良品の防災用品のまとめ方がとても参考になると話題に。
*家での備えだけでは不十分。外出時に災害が発生したら?
*かさばる防災グッズはどうすれば?
https://t.co/NPHuI9ee0i