黒ニンニク それでも、人は、ケータイと呼ぶ。
1週間前母に電話で様子を聞くと
『腫れが引いて良くなったわ』
『腹周りも小さくなった気がする』『歩きやすいし動きやすくなった』
最近むくみが減って調子が良いと元気な声が返ってきた。
洗濯や炊事も少しだけ始めたらしい。
『ちょっと前からアレ始めてみたんだわ!』
『アレって何?』
『猪の胆!』
『イノシシのイ???』
『熊やら猪の胆嚢!じいちゃんが干しとるヤツ少しずつ切って粉薬と一緒に飲んどる』
『毎日じゃないけどマムシもすり鉢で細かくして少しずつ飲んどる』
そういや…実家帰った時、マムシが串に刺して干してありましたっけ!
『マムシは薬になる!』って子どもの頃から聞かされていました。
現在、母が摂取している物
・猪の胆(父が捕獲)
・マムシの粉末(父が捕獲)
・黒ニンニク(父が栽培)
・ゴーヤ茶(父が栽培)
全て自給自足(笑)
猪の胆を摂るようになってから浮腫が軽減してきた気がするらしい。
近所には獣の胆を摂って癌が消えた!って医者に言われた人もいるのだとか。
入院中、手術前だったかな?
父が熊の胆を飲むようにと持って来た時は『こんなモノ!臭い!』って言ってこっそり捨ててたのに…
調子が良いのならいいけれど…
ネットで『熊の胆』を検索してみたり
やっぱり何となく心配!
2/24は診察日 (血液検査なし)
『そんなに体調が良いのなら、良い時に採血してもらおうよ!』『今とっても調子がいいから、血液検査してみたいとか』『娘が血液検査して欲しいと言ってたとか、お願いしてみて!』
とにかく血液検査だけは絶対やってもらおうと思いました。

黒ニンニク 関連ツイート
消化不良を改善し、お腹のつかえを解決し、暑さ対策にもなるサルサどう?
①トマト、玉ねぎ、パクチーをみじん切りにして混ぜる。
②レモンorライム果汁、おろしたニンニク、塩、黒コショウ、クミン、ペッパー、有ればハラペーニ…
🥟海老チーズ餃子
海老は触感を変えるべく2種類を使用。クリームチーズを加え、より濃厚に!
🥟肉フロマージュ餃子
ニンニクを使わず、豚肉とネギのみで濃厚な旨味を引き出す肉餃子。チーズ&黒こしょうをかけて両面焼き!
#餃子フェ…
凄いニオウ。
ぎ、ぎゅうにゅー下さい(;´_ゝ`)